
2025年の「惣菜・べんとうグランプリ」の入賞実績がある食のそよ風。
数ある宅配弁当の中でも「おいしい」という声もありますが、本当?!と疑問に思う人もいるようです。
そこで、年間120食以上冷凍宅配弁当を利用している筆者が、入賞メニューがある「kanau」を実食レポート!
忖度のない内容になってますので、ぜひ参考にしてみてください。

当ブログはすべて税込みで表記しています。予告なく価格が変更されている場合があります。
全コース価格一覧
コース名 | 1セットの価格 | 1食の価格 |
---|---|---|
プチデリカ![]() | 5食セット 2,860円 10食セット 5,000円 | 5食セット 572円 10食セット 500円 |
kanau![]() | 5食セット 3,825円 10食セット 6,870円 | 5セット 765円 10食セット 687円 |
国産プレミアム![]() | 5食セット 4,235円 10食セット 7,700円 | 5セット 847円 10食セット 770円 |
そよ風のやさしい食感![]() | 5食セット 4,100円 10食セット 7,400円 | 5食セット 820円 10食セット 740円 |
配送エリア | 全国 |
配送サイクル | 10日ごと・2週間ごと・1カ月ごと (毎月●日、第●週の●曜日) |
送料※ | 定期購入780円 1回購入1,280円 |
・スキップは次のお届け1回分が可能。お届け予定日1週間前までにマイページより変更可能。
・※スキップの連続、出荷が確定後のスキップは不可。

食のそよ風はこんな人におすすめ!

こんな人におすすめ!
- 専属の管理栄養士監修の、おいしい宅配弁当を探している人。
- 子育てと仕事の両立で忙しい子育て世代。
- ひとり暮らしの社会人や高齢の方。
- リモートワークをしている人、産前産後の妊婦さん。
- 冷凍庫にストックして食べたいときに利用したい人。
- 何度も注文するより、1回の注文で定期的に食べたい。
おすすめしない人
- 毎日できたての宅配弁当を食べたい。
- メニューを個別に選びたい人。
食のそよ風とは

1974年創業。東京港区に本社を置き、デイサービスや老人ホームなど介護事業と食事宅配事業を展開。
4つのコースは【プチデリカ】【kanau】【国産プレミアム】【そよ風のやさしい食感】あります。
「惣菜・べんとうグランプリ」の入賞実績があり、2025年は「プチデリカ」&「kanau」から初のW受賞を果たしている宅配サービスです。
ここがプラスポイント!

- 管理栄養士監修で栄養バランス◎
- 容器がスリムだから冷凍庫にらくらく保管。
- 定期購入の送料は、1回購入の半額でお届け。
- 定期購入は、A→B→Cセット順に届くからマンネリ感なし。
- 「プチデリカ」は1食税込み500円~。【海老と蓮根のチリソース】が2025年入賞メニュー。
- 「kanau」は1食税込み687円~。【あんが決め手の海鮮八宝菜】が2025年入賞メニュー。
ここがマイナスポイント
- 1回購入の送料が1,280円。
- 定期購入は、お届け回数が6回未満で解約した場合、1回購入の差額分500円✕回数分の請求が発生※
- 薄味に感じるメニューがあり、魚系は食感とボリュームが少なめ。
- キャンペーンなど割引きがない。
- メニューが個別に選択できない。
※スキップは除きます。
食のそよ風はまずい?実食レポート!

それでは、食のそよ風の4つのコースの中から、たんぱく質と食物繊維がWで摂れる【kanau】を実食!
【kanau】は2025年「惣菜・べんとうグランプリ入賞」メニューに【あんが決め手の海鮮八宝菜】がCセットに入っています。
どんなところが入賞のポイントだったのか、予測しながら実食してみました!
あんが決め手の海鮮八宝菜

豚肉・イカ、エビ、野菜が入っていて、ひと目で具だくさんなのがわかります。
トロっとした餡はまろやかな塩加減。ヤングコーンとイカの食感がほどよいアクセントに!
副菜のしゅうまいはそのままでも、お好みで味ポンやお醤油をちょっと付けてもおいしいです。
おいしさ | |
満足度 |
【kanau】その他おすすめ5選!

①4種のチーズときのこの濃厚デミグラスハンバーグ(Cセット)
濃厚なデミグラスソースは深みがあり、洋食屋さんで食べるハンバーグのようなおいしさ。
味がしっかりめなので、ごはんがどんどん進みます!
おいしさ | |
満足度 |

②牛肉のピリ辛プルコギ(Aセット)
ちょっと甘めのピリ辛ダレが、牛肉によくからんでこちらもご飯との相性◎。副菜があっさりめで全体的にバランスがとれているメニューです。
おいしさ | |
満足度 |

③シーフードカレー(Aセット)
ぷりっぷりのイカ、小エビ、ジャガイモなどが入ってる。ほんのり甘みを感じるがちゃんとスパイシー。
カレールーがクセになるおいしさだけに、もう少しボリュウームが多ければ満点メニュー!
おいしさ | |
満足度 |

④牛もも肉とにんにくの芽のスタミナ炒め(Aセット)
牛肉にちょいぴり辛な調味料がよく染みていてる。副菜のレンコンがしゃきっと食感があり、よいアクセントとなっています。
おいしさ | |
満足度 |

⑤とろーりたまごのガパオ風(Aセット)
卵を割ると半熟とろ~り。本格的なガパオと比べると香辛料は抑えめ。どなたでも食べやすいカフェメニュー。
おいしさ | |
満足度 |
kanauのちょっと残念メニュー2選

①全粒粉で揚げたカレイのねぎ塩あんかけ(Aセット)
ねぎ塩あんかけはおいしいが、カレイが薄くクタっとした食感。
おいしさ | |
満足度 |

②カレイのムニエルトマトソースがけ(Bセット)
カレイがしっとりとした食感でボリューム△。ラタトゥイユ風のトマトソースは酸味が少なめ。
おいしさ | |
満足度 |

kanauの実食レポートまとめ

2025年などで「惣菜・べんとうグランプリ入賞」のメニューの【あんが決め手の海鮮八宝菜】があります。
こちらは、イカやエビ、野菜などが具だくさん入っているバランスが取れたメニュー。
トロっと餡はまろやかな塩加減がちょうどようく、ヤングコーンとイカの食感がアクセントになっています!

お肉や中華系は、タレや調味料がよく絡んでいてごはんとの相性が良いものが多い印象。
魚系では、カレイと鱈の食感やボリュームが少なく満足感はもうひとつ。タレやソースがおいしいだけに少し残念。

こちらは、ダイエットをしている人や、ヘルシーに食べたい日におすすめです。
食のそよ風の口コミは?

それでは、実際に食のそよ風を食べた方々からの口コミ投稿をみていきましょう。
コースは、皆さんのニーズに合わせ4種類から選ぶことができます。
- おいしさとコスパの両方を兼ねそなえた【プチデリカ】
- たんぱく質&食物繊維がWで摂れる【kanau】
- 国産食材だけで作った【国産プレミアム】
- 噛む力が弱い人向けやさしい食感の【そよ風のやさしい食感】
コース別にピックアップ!中には辛口コメントもありますので、こちらも参考にしてみてください。
【プチデリカ】の口コミ

【プチデリカ】は、おいしさ×お手ごろ価格×栄養バランスを兼ね備えた人気NO.1のコース!
プチデリカ10食Aセットには、「惣菜・べんとうグランプリ」で入賞した【海老とレンコンのチリソース】が入っています。

健康的なメニューにありがちな味気なさは感じません。食がすすむ美味しさでした。
上手に手抜きして栄養はしっかり摂る、忙しい現代人にピッタリだと思います。

離れて暮らす両親に送りました。
レンチンするだけで、おいしいおかずを食べられると喜ばれました。

量がすくなめ。温めると水分が多めで薄味でした。

メインではなく小皿感覚の料理でした。
- 10食セット1食500円
- 5食セット1食572円
- 定期購入送料780円
- 1回購入1,280円
- 定期購入はAセット➡Bセット➡Cセット順に届く
【kanau】の口コミ

【kanau】は、体をつくる栄養素に必要な、たんぱく質と食物繊維の両方を摂ることが叶うをコンセプトにしています。
また、2025年の「惣菜・べんとうグランプリ」で入賞した【あんが決め手の海鮮八宝菜】がCセットに入っています。

管理栄養士監修で栄養バランスも良く、たんぱく質と食物繊維がしっかりとれるとのことで購入してみました。

あまり期待していませんでしたが、とても美味しかったです。
ボリュームもあり非常に満足でした。

便利だが、メニューと味が一辺倒だったことが少し残念でした。

味はまぁまぁ美味しかったですが、値段相応の内容でちょっと合いませんでした。
- 10食セット1食687円
- 定期購入送料780円
- 1回購入1,280円
- 定期購入はAセット➡Bセット➡Cセット順に届く
【国産プレミアム】の口コミ

【国産プレミアム】は、厳選した国産食材にこだわって作られたコースとなっています。
2021年に、「惣菜・べんとうグランプリ」受賞の【あふれるマヨマスタード鶏唐揚げ】があります!

味は冷凍弁当で一番好きです。とても美味しい。
ただ、プチデリカでも十分美味しいです。

他の宅配弁当と比較すると量はやや少なく、味は普通~すごく美味しいものまで様々でした。

中年層には向かない。美味しくなく品祖な弁当でした。
- 10食セット1食770円
- 5食セット1食847円
- 定期購入送料780円
- 1回購入1,280円
- 定期購入はAセット➡Bセット➡Cセット順に届く
【そよ風のやさしい食感】の口コミ

【そよ風のやさしい食感】は、噛む力や飲み込む力が弱い方向けに作られたコースとなっています。
老人ホームなどの介護事業を運営している食のそよ風ですが、口コミはどうなっているでしょか?!

低カロリーなのはうれしいです。タンパク質の量を増やしてもらいたいです。

食のそよ風にはもっと美味しい商品あります。この商品だけはもう買わない。
- 10食セット1食740円
- 5食セット1食820円
- 定期購入送料780円
- 1回購入1,280円
- 定期購入はAセット➡Bセット➡Cセット順に届く
口コミまとめ

口コミは、ボリュームがもう少し・・という声や、なかかなの辛口コメントもありました。
コメント数から、おいしい×コスパが良い【プチデリカ】が多く、皆さんが手に取りやすいコースのようです。
そこから、たんぱく質と食物繊維がとれる【kanau】や【国産プレミアム】などの他のコースに流れるパターンも。
また、遠方で暮らす両親やお子さんに安心して食べてもらえるのも、専属の管理栄養士監修の宅配弁当ならではですね。

食のそよ風価格一覧表
コース名 | 1セットの価格 | 1食の価格 |
---|---|---|
プチデリカ![]() | 5食セット 2,860円 10食セット 5,000円 | 5食セット 572円 10食セット 500円 |
kanau![]() | 5食セット 3,825円 10食セット 6,870円 | 5セット 765円 10食セット 687円 |
国産プレミアム![]() | 5食セット 4,235円 10食セット 7,700円 | 5セット 847円 10食セット 770円 |
そよ風のやさしい食感![]() | 5食セット 4,100円 10食セット 7,400円 | 5食セット 820円 10食セット 740円 |
配送エリア | 全国 |
配送サイクル | 10日ごと・2週間ごと・1カ月ごと (毎月●日、第●週の●曜日) |
送料※ | 定期購入780円 1回購入1,280円 |
・スキップは次のお届け1回分が可能。お届け予定日1週間前までにマイページより変更可能。
・※スキップの連続、出荷が確定後のスキップは不可。

食のそよ風実食レポートまとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は、2025年他「惣菜・べんとうグランプリ」入賞の実績がある【食のそよ風】実食レポートと口コミをご紹介しました。
口コミでは、辛口コメントから便利でおいしいといった好意的なものまでありました。
おおむね、味はおいしいけどボリュームが少ないという印象で、筆者もメニューにより感じるときがあります。
このことから、たっぷり食べたい日や、男性には少し物足りないかもしれません。
しかし、食べすぎた日やランチにはちょうどいいサイズ感なので、女性・お子さん・高齢者の方におすすめ!
ぜひ、今回の記事を参考にながら、ぜひ一度【食のそよ風】を手に取ってみてくださいね。
1974年生まれ・東京都出身
介護福祉士歴10年
勤務先の病棟で毎食提供している冷凍宅配弁当。
健康状態が改善されている患者さんを目の当たりにし、自身でも年間120食以上の宅配弁当を実食。
多くのひとに宅配弁当で得られるメリットやおトク情報を発信しながら、自身でかかえる脂質異常症の改善にゆる~くつとめる毎日。
コメント