- 気になる1食の価格帯
- 宅配サービス別価格比較
- お得なキャンペーン情報
一人暮らしは節約しながらバランスの良い食生活を!
一人暮らしは、自由気ままに過ごすことができるいっぽうで、なにかと物入りで家計管理に苦労する方も多いです。
ちなみに総務省による家計調査報告※によると一人暮らしの1ヶ月にかかる項目のうち、
- 食費の平均は43,276円
- 水道光熱費は13,098円
となっています。

改めて見ると結構かかってるのね💦
仕事が忙しい日は、ついつい外食やコンビニ弁当で食事を済ませがちですが、余計な食費がかかり栄養も偏りがちです。
そんな、毎日忙しく乱れがちな食生活が気になる一人暮らしの方には、レンジで温めるだけでOKな宅配弁当をおすすめします!
宅配弁当なら、
と、時間と食費両方の節約ができるといううれしいメリットがあるのです!

これなら無理なく節約できるし、栄養面でも安心ね。
そこで今回の記事は、「一人暮らしは節約もできる宅配弁当で決まり!おすすめの宅配弁当7選!」をご紹介します。
初めての方は、送料無料や特別価格のキャンペーン情報がありますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※出典:総務省統計局/家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要/https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_gaikyo2022.pdf
この記事の価格はすべて税込み価格で表記しています。価格、キャンペーンは変更になっている場合がありますので、詳しくは公式HPでご確認ください。
宅配サービス名 | 最安値のお弁当名 | 初回1食の最安値 | 配送料 (1食分) | キャンペーン情報 |
---|---|---|---|---|
夕食ネット![]() | シンプルミール 3食1セット | 190円 | 送料無料 | 初回限定全コース50%OFF |
まごころケア食![]() | まごころお得便 健康バランス14食セット | 190円 | 980円(70円) | 初回限定59%OFF・190円 |
ナッシュ![]() | 10食 | 499円 | 1,056円(106円) 関東の場合 | 初回限定総額3,000円OFF |
ワタミの宅食ダイレクト![]() | 継続割定期購入おまかせセット10食セット | 385円 | 800円(80円) 本州・四国・九州の場合 | 初回800円×3回=2,400円OFF |
ライフミール![]() | 定期初回限定10食セット | 210円 | 980円(98円) 沖縄県以外 | 初回限定10食セット59%OFF |
あえて、![]() | 20食 | 745円 | 12・20食は送料無料 沖縄・北海道・一部離島地域以外 | 初回送料無料 |
宅配弁当Meals![]() | おまかせ10食セット | 599円 | 990円(99円) 7・10・14食/沖縄県以外 | 初回限定2,000円OFF |
各宅配サービス3つのポイント
一人暮らしにおすすめの宅配弁当7選!
夕食ネット
ヨシケイの夕食ネットは、当日朝5時までの注文で当日配送可&配送無料でお届けしている宅配サービスです。
コースは、半調理済みで15分で調理ができるミールキット「キットde楽!」、レシピ付きカット食材入りでおよそ35分で完成できる「日替わりメニュー」、冷凍おかず弁当の「シンプルミール」です。
一人暮らしの方におすすめしたいコースは、冷凍おかず弁当の「シンプルミール」です。こちらは3食1セット入りで、初回のみ通常価格の半額198円となっています!
お弁当は、主菜はしっかり、副菜は塩分控えめのバランスの良い味付けです。シンプルミールはとても人気なので、在庫がなくなる前にこまめにチェックしてください。
1食の価格:「シンプルミール」198円※通常価格より50%OFF!
配送料:無料
配送エリア:埼玉県・千葉県・東京都・福井県・静岡県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・岡山県・徳島県
購入タイプ:都度購入
保存方法:冷凍
公式サイト
まごころケア食

まごころケア食は、主菜1品副菜3品の冷凍弁当を常駐している管理栄養士がメニューを監修していています。
コースは、「バランス健康食」「糖質制限食」「塩分制限食」「たんぱく調整食」「カロリー調整食」「ムース食」と、様々な健康状態に対応できます。
初めはお得に購入したいという方には、初回限定で人気No.1の「健康バランス食」と「糖質制限食」の14食セットが、定期注文の「まごころお得便」を選択すると1食190円とおトクに購入できます!
お得便は、2回目以降も通常価格より20%OFFになりますので、継続利用を検討してる方はぜひチェックしてみてください。
1食の価格:190円〜508円※初回限定価格を含む
食数:7食・14食・21食
配送料:980円。沖縄県・離島は1,480円
配送エリア:全国
配送間隔:毎週・2週に1回・3週に1回・4週に1回
購入タイプ:まごころお得便・都度注文
保存方法:冷凍
公式サイト
ナッシュ

ナッシュは、残業続きの一人暮らしの方や、子育てと仕事の両立で忙しい共働き世帯に人気の宅配サービスです。
お弁当のコースは6食・8食・10食セットで、専属の管理栄養士が糖質30g塩分2.5gと細かく栄養価を管理してます。
和洋中の選べるメニューは100種類以上あり、新メニューも続々登場しているのでその日の食べたい気分でお食事ができます。
初めての方は、初回から3回目まで利用できる3,000円OFFキャンペーンをチェックしてみてください。
1食の価格:499円〜531円※初回特別価格
食数:6食・8食・10食
配送料:関東6食・8食・10食セット:1,056円※全国送料一覧表を見る
配送エリア:全国
配送間隔:週間に1回・2週に1回・3週に1回・4週に1回
購入タイプ:定期購入
保存方法:冷凍
公式サイト
ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトは、テレビCMでおなじみの人気NO1※の「ワタミの宅食」からの経験を活かし、冷凍専門で惣菜弁当をお届けしています。
管理栄養士が主菜、副菜、味付けなどのバランスを考えたメニューが100種類以上あります。
今回人気惣菜弁当の、選べるお試しセット10食「いつでも三菜」1食390円と、「いつでも五菜」1食488円を1回限りこちらの価格で購入できます!
また、初回限定の定期購入のおまかせセットを選ぶと継続割として「いつでも三菜」1食385円、「いつでも五菜」1食484円になる、お試しセットよりおトク感もUPします!
※病者・高齢者食宅配市場」で14年連続売上シェアNo.1(2010~2023年)
出典「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)
1食の価格:385円〜576円※初回限定価格!
食数:10食セット
配送料:本州・四国・九州は880円。北海道1,210円。沖縄県2,420 円。
継続割定期購入のみ、3回目まで800円✕3回分=2,400円OFF!
配送エリア:全国※一部地域を除く
配送間隔:7日・14日・28日間隔
購入タイプ:お試し購入・定期継続購入
保存方法:冷凍
公式サイト
ライフミール

ライフミールは、管理栄養士が糖質30g・食塩相当量2.5g以下に監修したお弁当をお届けしています。
お弁当は、タンドリーチキンやハンバーグなど人気の定番メニューの他に、新メニューのラインナップも豊富に登場してます!
今回初めの方には、定期初回の10食セットが2,100円OFFとなります。定期購入のスキップなどは、お届け日の5日前より受付可能です。
この機会に管理栄養士監修✕一流シェフ推薦の味をお楽しみください。
1食の価格:210円〜520円※初回限定10食210円
食数:7食・10食・20食
配送料:980円。沖縄県1,480円。
配送エリア:全国※一部地域を除く
配送間隔:1週間・2週間・3週間
購入タイプ:定期購入※スキップなどはお届け日より5日前〜可能
保存方法:冷凍
公式サイト
あえて、

味の素の「あえて、」は、長年培ってきたおいしさの技術や経験を、冷凍の宅配弁当にも活かしている宅配サービスです。
お弁当はすべて、大麦入りの混ぜごはん&彩りの良い主菜と副菜が入っているので、この1食だけでお腹が満たされます。
お弁当のコースは6食・12食・20食と3コースで、12食と20食は初回のみ送料が無料となっています。
1食の価格:745円〜961円
食数:6食・12食・20食
配送料:初回は12食・20食は送料無料!
2回目以降990円。沖縄県・北海道・一部地域は初回から2,500円。
配送エリア:全国※一部地域を除く
配送間隔:1週間・2週間・3週間・4週間定期プラン
購入タイプ:定期便コース
保存方法:冷凍
公式サイト
宅配弁当Meals

宅配弁当Mealsは、レシピ動画で人気のデリッシュキッチンがプロデュースしている冷凍の宅配サービスです。
管理栄養士が監修しているお弁当は、350kcal塩分2.5g以下と抑え、98.5%の利用者がおいしい!と実感しています。
今回人気No.1の「おまかせ10食セット」が2,000円OFFの1食599円と、初めての方限定でおトクにお届けします。
定期購入のお届けのスキップや停止は、次回発送予定日の4日前から受付できますので、お気軽にチェックしてくださいね。
1食の価格:「おまかせ10食セット」599円※初回限定価格!
食数:7食・10食・14食・21食・28食
配送料:7・10・14食セットは990円。21食セットは1,190円。28食セットは1,690円※北海道と沖縄県を除く
配送エリア:全国※一部地域を除く
配送間隔:1週間おき・2週間おき・3週間おき
購入タイプ:定期購入
保存方法:冷凍
公式サイト
おさらい
宅配サービス名 | 最安値のお弁当名 | 初回1食の最安値 | 配送料(1食分) | キャンペーン情報 |
---|---|---|---|---|
夕食ネット![]() | シンプルミール 3食1セット | 190円 | 送料無料 | 初回限定全コース50%OFF |
まごころケア食![]() | まごころお得便 健康バランス14食セット | 190円 | 980円(70円) | 初回限定59%OFF・190円 |
ナッシュ![]() | 10食 | 499円 | 1,056円(106円) 関東の場合 | 初回限定総額3,000円OFF |
ワタミの宅食ダイレクト![]() | 継続割定期購入おまかせセット10食セット | 385円 | 800円(80円) 本州・四国・九州の場合 | 初回800円×3回=2,400円OFF |
ライフミール![]() | 定期初回限定10食セット | 210円 | 980円(98円) 沖縄県以外 | 初回限定10食セット59%OFF |
あえて、![]() | 20食 | 745円 | 12・20食は送料無料 沖縄・北海道・一部離島地域以外 | 初回送料無料 |
宅配弁当Meals![]() | おまかせ10食セット | 599円 | 990円(99円) 7・10・14食/沖縄県以外 | 初回限定2,000円OFF |
さいごに
皆さんいかかでしたでしょうか。
今回は、「一人暮らしは節約もできる宅配弁当で決まり!おすすめの宅配弁当7選!」をお届けしました。
忙しい一人暮らしの人が、外食やコンビニ弁当から宅配弁当を置き換えることで、無理なく節約と栄養管理ができるのがおわかりいただけたと思います。
また、初回限定キャンペーンや継続ポイントで、好みの味や量になっているかチェックできたり、節約にもなるので便利です。
食事が時短になった分、カラダを休めたり趣味の時間に充てるなどしてシングルライフを楽しんでくださいね!
1974年生まれ・東京都出身
介護福祉士として病院に勤務
勤務先で毎食提供している宅配弁当で、健康状態が改善されている患者さんを目の当たりにし効果を実感。自身でも宅配弁当の利用をはじめる。
多くのひとに宅配弁当で得られるおトク情報を発信しながら、自身でかかえる脂質異常症の改善にゆる~くつとめる毎日。